2022-02

3D Printer

[3D Printer] Fidget Polygon

Twitter を見ていると楽しそうなものが。Fidget Polygon出力してみたのが下記になります。使用したプリンターは KINGROON の KP3S です。うーん、なんか紹介してくれた大村さんのものとはかなり違いますね・・・w上方...
3D Printer

[3D Printer] SD カードケース

SD カードのケースを出力してみました。使用したプリンターは FLASHFORGE の Adventurer3 です。Fusion 360 のレクチャ動画を見ながらモデリングしてみました。結構キレイに出力されてウレシイ。
Algorithm

[アルゴリズム x 数学] 問題3.2.3

すぐ解けそうだけど、ハマった。1. 入力の積と GCD の積を保存しておいて、下記のように求める方法最小公倍数 * 最大公約数(gcd_product) = A1 * A2 * ... * An (=in_product)最小公倍数 = i...
Algorithm

[アルゴリズム x 数学] p.78 の L <= log1.5 (S) の導出

解いたのでメモ。(2/3)^L * S >= 1(2/3)^L >= 1/S (S = A + B なので > 0)(2/3)^L >= S^-1log(3/2) (2/3)^L >= log(3/2) S^-1L * log(3/2) (...
Books

[Books] 2022/02/05

英語のハノン 初級p.238, Unit 16 不定詞(4) 副詞的用法まで。Drill の文が複文になることがあり、かなり難しくなってきました。React Native ~ JavaScript による iOS/Android アプリ開発...
Algorithm

[アルゴリズム x 数学] 問題3.1.2

自然数 N を素因数分解するプログラムの作成課題。考え方は合っていたのですが、実装がマズかった。修正後の自分のコード1. 引数を int にしてしまっていた (大きい N のとき、正しい結果が出ない)ジャッジで AC と WA がまばらに出...